【体験記】b8taが渋谷にもオープン!新しい公式アプリが商品体験をより便利に

Today’s Topic
渋谷のb8taに行ってきたよ!有楽町と新宿とはどんな違いがあるかな?

1月15日に、都内で3店舗目となる体験型店舗「b8ta」が、渋谷にオープンしました。オープンからの最初の週末にさっそく訪問してきたので、今回はその模様についてご紹介したいと思います!

b8ta-shibuya.png
b8ta-instore.png

<渋谷店:ヒカリエ近くにあったパン屋の跡地にできました>

■店頭には日産の新型EV アリア、奥にはカフェスペース、狭いスペースを感じさせない空間づくり

 渋谷店に到着するとオープンしたばかりのせいか少し混んでいる様子でした。そのため入場制限がかかり、店内に入るまで5分ほど待ちました。待っている間、店員に店舗で利用できるアプリが紹介されたため、入って試せるようにダウンロードしました。

 一歩店舗に足を踏み入れると、目に前には日産の新型EVアリアが展示されていました。新型のアリアの特徴としてはアマゾン・アレクサを搭載していることが挙げられ、「ハロー・ニッサン」と呼びかけると、音声で再生したい音楽のリクエストや天気予報を尋ねることができるそうです。残念ながら、アリアを目当てにするお客さんが多く、乗車したり、音声機能を試すことはできませんでした。

 自動車の後ろをのぞき込むと店内はコの字型に通路が続き、壁沿いと中央のテーブルに商品がずらっと並んでいます。初めて見る食べ物やガジェットに加え、化粧品専門店でよく見かけるチャコットの化粧品、韓国大手空気清浄機メーカーのコーウェイの空気洗浄機と大手メーカーの代表的な商品などバラエティの富んだ品揃えとなっていました。

nissan-ev.png chacott-makeup.png

<日産の新型EV アリアは店頭の目立つところに展示、またチャコットは化粧品専門店などでも取り扱いのある化粧品を展示>

 在宅ワーカーとしては、生活環境を改善したいと日々思っているため、今回は展示されているコーウェイのAIRMEGA150をみてみました。今、使っている空気清浄機はランドリー機能などもあるため比較的大きいものですが、AIRMEGA150は小型で仕事部屋の隅に置いても気にならないくらいのものでした。詳細が気になったので、さっそくアプリを使って商品の横に並んでいるQRコードをスキャンするとAIRMEGAのブランドサイトに誘導され、詳しい機能や使い方についても説明を読むことができました。

 アプリ内では、こうして気になった商品に関するアンケートも行っていて、ひとつ回答する毎にスタンプが貯まります。一定数集めるとクーポンなどの特典と交換できるそうです。

airmega①.png airmega③.png airmega②.png 

<韓大手空気清浄機コーウェイの展示品、アプリでQRコードをスキャンするとアプリ内の商品一覧に登録され、そこから商品詳細を確認できる。>

 店舗奥にはカフェコーナーがあり、その場でバリスタが淹れてくれたドリンクを買って、飲みながら展示品を見回ることができます。渋谷店では食品の取り扱いを他店舗と比べても力を入れているため、カフェコーナーもあるそうです。そのため食品のサンプリングも行っているそうで、今回はカフェスタンドでドリンクを購入した際に、サンプルとしてカゴメのオートミルクをいただきました。

cafe.png food.jpg

<店舗奥にあるカフェスタンド、アプリをダウンロードすれば88円で好きなドリンクを飲むことができる。カフェスタンドエリア付近に食品を展示>

<感想>これまでの店舗では、各商品とともに置いてあるタブレット端末を使って商品情報を調べていましたが、今回はアプリのおかげで、人気商品であったとしてもタブレット端末が空くことを待つ必要がなかった点が便利でした。また、アプリには調べた商品の履歴も残るので、帰宅後も改めて商品について調べたり、買い物も容易になったと感じます。b8taは、これまで実店舗での商品体験提供に取り組んできましたが、2022年に入りメタバース版のストアを「メタパ」への出店や、バレンタインに合わせてライブコマースも始めるなど、オンラインでの体験充実にも力を入れているみたいです。パンデミック以前から、ブランドや小売にとって新しい実店舗体験の提供が注力分野のひとつとなっていましたが、今後もb8taのような新しいタイプの店舗は増えていくと考えられるため、また、新しいタイプの店舗を訪問した際には、ご紹介したいと思います。

※本体験記は2022年11月時点のものとなります。

この記事の関連タグ